ABOUT
MMA
MMA(Mixed Martial Arts)は、総合格闘技を意味する世界共通の競技名です。
MMAはその名の通り、打撃技(パンチ/キック等)、テイクダウンテクニック(タックル/投げ技等)、寝技(関節技/
絞め技等)など様々な格闘技のテクニックの使用が許されている格闘技で、簡単に言えばMMAは"何でもあり"の格闘技です。
代表の朝日がチャンピオンであった修斗は、世界で最も古い歴史を持つMMA組織の一つです。
アマチュアからプロまで多くの大会が世界的に開催されています。
柔術
柔術は日本からブラジルに伝わり、ブラジルで独自に発展を遂げた衣を着用する組み技格闘技(打撃技は使用
しません)で、関節技/絞め技/タックル/投げ技などの使用が許されています。
各カテゴリー(体重別/帯別/年齢別/性別)に分かれ、世界中で多くの大会が開催されています。
キッズレスリング
レスリングはオリンピックなどでもご覧になれる組み技競技です(打撃技は使用しません)。
3歳児~小学6年生が主な対象です。
※ こちら以外の方についても歓迎ですので、ご希望の方はご連絡ください。
キッズクラス
キッズクラスでは、MMAを軸に様々なエクササイズを行います。
3歳児~小学6年生が主な対象です。
※ こちら以外の方についても歓迎ですので、ご希望の方はご連絡ください。
フィットネス
格闘技の要素を取り入れながら、より良いボディメイキングを行います。
・イエローマンズでは、ビギナーの方には先ず基本動作や基本技術を学んでいただき、次いで、より試合に近い
形のものを学んでいただいております。
・タイムスケジュールについては、別ページのタイムスケジュールをご参照ください。
・ジムに入会したから試合に出なくてはならないと言う事は一切ございません。
・朝日昇をメインに、各上級者が指導に当たらせていただきます。
朝日 昇 略歴
■ 獲得タイトル : プロ修斗第3代ライト級チャンピオン
■ 戦績 : 30戦19勝6敗5分け / アマチュア4戦4勝0敗
■ “奇人”のミドルネームを持ち、修斗四天王の1人と称される。“奇人”命名の由来は、一つの事に何処迄も
没頭する姿勢を見て、名付けられた。
・小学生時代は4年間サッカーチーム、中学、高校の6年間は野球部に所属し、格闘技には無縁で
あったが、大学入学と同時に、当時三軒茶屋にあったスーパータイガージムに入り、修斗を始める。
・修斗を始めて2年目に、横浜・緑区の木口道場でも修斗クラスが始まる事となり、木口道場に移籍し、
選手活動と共に指導も開始する。
・1992年にプロ修斗ライト級第3代チャンピオンとなり、その後、2度防衛。
・1995年には、佐山サトルの元で初代修斗プロデューサーとして活動するため日本プロシューティング
に入社、ジムもシューティングジム大宮に移籍する。
・1996年、パーリトゥードジャパン’96にてホイラー・グレイシーに敗戦。
・1999年、アレッシャンドリ・フランカ・ノゲイラに敗れ、プロ修斗ライト級王者から陥落。
・2001年、東京イエローマンズを設立。と同時に、アート活動も本格化し、国内外の様々な分野
で展開する。( http://www.a-pop.tv )
》blog